DFL 東京のホームページへようこそ。
DFL 東京 Projectに関する情報をお知らせしています。 活動報告(ブログ)はこちら
西日本水害地域の方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
出来る限りのバックアップをさせていただきます。
九州熊本地震被害への義援金ご協力のお願い
皆様ご周知の通り先日4月14日に発生した九州地方
熊本県益城町を震源に震度7の地震が発生しました。
余震は現在も続き300回を超える回数に多くの方が
被災されご不自由な生活をしいられています。
私共 NPO法人DFL東京 は震災被害に於ける
復興支援を目的とした認定 特定非営利活動法人です。
皆様からの義援金を直接現地に届け現地の復興を
支援する為に義援金の募集をさせて頂きます。
皆様のご厚意こもる義援金のご協力をお願い致します。
(振込先金融機関)
三井住友銀行 福生支店
店番号 697 口座番号 7712118
特定非営利活動法人 DFL東京
************************
お知らせtopics
新着情報news
- 2015年9月19日
- 第1回 楽市・楽座 in 岩手(参加する皆の思いが復興に)の開催
に向けクラウドファンディングサービスにてスポンサー募集開始しました。
- 2015年6月1日
- サイトリニューアルしました。
- 2015年5月31日
- dfl.tokyo ドメイン取得しました。
- 2014年7月21日
- HP更新を行ないました。活動報告ページをブログへ移行しました。
- 2014年6月29日
- HP更新を行ないました。活動報告ページを更新しました。
- 2013年9月21日
- HP更新を行ないました。
- 2013年4月20日
- HP更新を行ないました。
- 2013年4月6日
- 仙台市、石巻市への開催依頼連絡を行ないました。
- 2013年4月5日
- 宮城県庁への開催依頼連絡を行ないました。
- 2013年3月13日
- 東京都庁への開催依頼連絡を行ないました。
- 2013年1月27日
- サイトをオープンしました。
被災地の現状について
平成23年3月11日東日本大震災から3年が経過する中、現地の復興は以前進展していないのが現状です。
被災された方々の仮設住宅数も減少する事なく平成25年1月現在、
岩手県内317地域に13,653戸・宮城県内に405地域に19,920戸
福島県内に283地域に27,906戸・合計戸数は61,479戸
東京都内に約9,000名の避難住民数 と伺っております。